深夜にクローゼットから更新中

2025-05

スポンサーリンク
ぶろぐ

床掃除は手間をかけてやれ!~合理的に掃除をしようとすると嫌味を言われる。

ちひろバリアフリー住宅に潜む落とし穴バリアフリーの家に引っ越してから、手間のかかることの一つが床掃除です。慣れた人なら何のことはないのかもしれませんが、今まで畳かカーペットの部屋で掃除機をかけていた私...
ぶろぐ

キャベツは毎日切れ!〜母の「手間かけさせたい」思い。娘に少しでも楽をさせてたまるもんか!

ちひろ親のために毎日全力を尽くす私。しかし、両親には届かず…。私は疲弊するばかり。すべては親のために、休みなく続く日々親のために、24時間365日を費やしています。両親は相変わらず、私の揚げ足取りに必...
ぶろぐ

寝てたんちゃうんか!?~私はただ静かにご飯を食べたいだけなんです!今日もまた、味のしないご飯。監視される私の食卓

ちひろやっと一人で夕食をとろうとした、その時。「リモコンに何て書いてあるんや!」と父の声。私はただ、静かにご飯を食べたいだけなのに。監視される食事食事も、両親の監視のもとでとらされています。バリアフリ...
スポンサーリンク
ぶろぐ

サンダルを仕舞うな!~土砂降りの雨の中、サンダルを仕舞おうとすると母の怒号が響きました。

ちひろ今回は、「サンダル一足」を巡る小さな攻防戦。しかしその裏には、言葉にできない息苦しさと、抗えない力関係が潜んでいるのでした。梅雨の洗濯、こだわり親の執念梅雨の時期に入り、いきなりの雨にさらされる...
ぶろぐ

バリアフリーの家はプライバシーゼロ~父と母のために働く私。クローゼットの中からの発信。

ちひろバリアフリーの家は、想像もしなかった「生活のしづらさ」がありました。ドアも仕切りもない家はプライバシーも、静けさも、眠る時間さえも、なくなっていきます。バリアフリーの家はプライバシーのない家バリ...
ぶろぐ

箸の向きをそろえろ!~ケチと怒号に支配された家で、私はただ否定される

ちひろ箸の上下が違っただけで、母の怒りは爆発しました。それは母にとって私を否定する絶好のチャンスでもあるからです。ケチな両親と割りばし私の両親はものすごいケチです。使い捨ての割りばしも、もらえるものは...
ぶろぐ

運転が苦手な私。その裏には母がいた

ちひろ車の運転が苦手な私。できれば避けて通りたい――。免許を持たない母から、日常的に浴びせられてきた数々の“言葉”が、私のハンドルを握る手をどんどん重くしていったのです。運転が苦手になったきっかけ私は...
ぶろぐ

運転をさせろ!~徒歩30分の意地と疲労の記録…でもやっぱり危ないんだよ、お父さん

ちひろ高齢の父に「高速道路の運転は控えて!」と伝えた私。しかし、父は徒歩30分を意地で歩ききり、再び運転を主張。次の通院までの数か月、静かな攻防戦が続きそうです。高速道路での運転を阻止!前回の続き父は...
ぶろぐ

運転をさせろ!でも、私はタクシーを呼んだ。不機嫌モード全開の朝

ちひろ父の「運転させろ!」という圧に耐えかねて、朝からタクシーを手配。案の定、機嫌は最悪で怒号まで飛び出す始末。それでも“自分で運転しない”という一点だけは、死守した一日でした。朝から全開の不機嫌モー...
ぶろぐ

運転をさせろ!~家族の心配と、父のプライドと

ちひろ高齢者あるあるの「運転免許問題」我が家にもやってきました。今日は、車の運転です高齢者の運転はNG事項とされがちですが、そう簡単な問題ではないのも、「高齢者あるある」な話です。驚くほどの回復、そし...
スポンサーリンク