ぶろぐ 宝くじ事件 ちひろ24時間完全看護の入院生活ですっかり王様気分になった父。自分の望みは100%通って当然。そんな父に宝くじを買いに行かされた私は…。“王様”になった父と、“奴隷”扱いの私一か月以上にわたる入院生活を経た父は、24時間完全看護の至れり尽く... 2025.05.11 ぶろぐ
ぶろぐ フェイクニュースを信じる両親 ちひろネットは嫌いなはずの両親、今ではYouTubeにどハマり。なのに、フェイクニュースだけは信じる。今日もまた、トラブルです。ネットを嫌っていたはずが…ネットを解約しろと言っていたわりに、YouTubeにはどっぷりハマっている両親。父は要... 2025.05.06 ぶろぐ
ぶろぐ 乾燥機にかけるな! ちひろ家族の洗濯物を効率よく片付けようと、乾燥機を使った私。ところが、それが母の怒りに火をつけてしまいました。黄砂と親の怒鳴り声の中で、私は洗濯をやり直す羽目に――。家族分の洗濯は重労働家族分の洗濯は、なかなかの量になります。せっかく乾燥機... 2025.05.04 ぶろぐ
ぶろぐ 訪問リハビリのありがたさ ちひろ父の退院から1か月ほど経った頃、訪問リハビリが始まりました。自分で起き上がることもできず、お風呂の湯船につかることもできない父。リハビリは受けたくないと言う父を、ケアマネージャーさんが説得してくれたのです。週に2回、リハビリを受けるこ... 2025.05.02 ぶろぐ介護情報
ぶろぐ 別居は許さない! ちひろ介護中の家族との共同生活に疲れ果て、プライバシーのないバリアフリー住宅での限界を感じています。ほんのひとときでも以前の自宅に戻りたいという切実な思いを綴りました。別居を望む理由父の怒号と母のキレる毎日にどうしても辛くて、別居をしたいの... 2025.05.01 ぶろぐ
ぶろぐ 夜中にアラームを鳴らすな! ちひろ転居先のバリアフリーの家は慣れない事ばかり。トラブルはすべて私のせいにする両親。夜中にアラームが鳴ったのも私のせいにされ夜中の騒動へ…。慣れない新生活とまさかの事件親の介護が始まり、バリアフリーの家に移ったことで、慣れないことも多いも... 2025.04.29 ぶろぐ
ぶろぐ 母のお気に入りの悪口3つ ちひろ母のお気に入りの悪口と、それに向き合ったある日の出来事母の笑顔は、悪口の笑顔母は悪口が大好きです。朝から晩まで人の悪口を言います。それもいつも笑顔でニコニコしながら……。ですから、私にとって母の笑顔は、ものすごく嫌いなものの一つです。... 2025.04.27 ぶろぐ
ぶろぐ レジ袋を買うな! ちひろレジ袋ひとつで怒鳴られるなんて、と思うかもしれません。娘を罵倒する事で留飲を下げる母の話ケチな母の“レジ袋禁止令”ケチな母はレジ袋を買うことを絶対に許しません。最近よく言われるSDGsではありません。ケチで私を罵倒したいがためにレジ袋... 2025.04.24 ぶろぐ
ぶろぐ スピーカーが気に入らない! ちひろ要介護の父のために、手元でも使えるスピーカーを購入。それが原因でまさかの怒号と拒絶の嵐。父のために買ったスピーカー要介護となった父のために、テレビの音を手元で聞くことができるスピーカーを購入しました。ベッドのサイドテーブルに置けて、手... 2025.04.20 ぶろぐ
ぶろぐ ネットは全部解約しろ! ちひろ父が突然「ネットは全部解約しろ!」と叫び出した日。きっかけは、テレビで流れたネットのニュース。でも一番ネットに助けられているのは、実は父本人だったのです。ネットのニュースに過剰反応する父父がテレビを観ていたら、ネットで個人情報が流出し... 2025.04.17 ぶろぐ